敦賀商工会議所TOP

国や県の支援のもと、これまで県内の原子力発電所の関連業務に携わっている多数の企業の人材による受講実績を持つ研修です。

<目 標> 原子力施設の関連業務で必要となる技術レベルを的確に把握・習得することにより、原子力関連業務への参入に向けた人材を育成するとともに、各企業の技術レベルの向上を図ります。
<対象者> 原子力関連業務への参入や技術力向上を希望する、県内に事業所を有する企業の経営者および従業員を対象とします。
<研修内容> (一般研修)
受講者の研修レベルに応じて、
原子力施設の保守点検作業や廃止措置業務への参入にあたって、必要となる基礎的な知識や技術の習得を目指す研修です。
<主 催> 公益財団法人 若狭湾エネルギー研究センター・敦賀商工会議所
受講料いずれも無料
敦賀商工会議所 開催スケジュール(平成30年10月〜12月)
〜「原子力関連業務従事者研修」の日程は次のとおり開催いたします。 多数ご参加ください。〜
研修名 開催日 カリキュラム 会場
原子力施設非破壊検査基礎 10/3日(水)
 9:00〜17:00
10/4日(木)
 9:00〜12:30
原子力プラントに係わる非破壊検査
 ・目視検査(VT)、放射線透過試験(RT)
 ・超音波探傷試験(UT)
 ・磁粉探傷試験(MT)、浸透探傷試験(PT)
 ・渦電流探傷試験(ECT)
 ・その他の検査機器、検査の資格・判定の内容について
 ・PT、UT実習
敦賀商工会館
(2階会議室)
原子力施設機械基礎
(機械組立技能基礎)
10/17日(水)
 〜18日(木)
11/14日(水)
 〜15日(木)
(各日共9:00〜17:00)
機械要素部品の知識
 ・ボルト、ナットの適正締付け実習と緩め止めの施工法
 ・軸受、歯車について
 ・ベルト及びチェーンの適正張力と芯出しについて
 ・ベルト及びチェーンの適正張力と芯出し実習
 ・実長測定器での測定方法
   ノギス、マイクロメーター、シリンダーゲージ

軸継手の芯出し実習
 ・偏芯、偏角、面間隔
敦賀商工会館
(2階会議室)
原子力施設内作業安全に関する関連法令 11/8日(木)
 9:00〜17:00
労働安全衛生法令、規則体系及び安全担当者の職務、心構え
不安全作業防止に係る主要な労働安全規則

 ・保護具の種類、使用法、外観点検
 ・高所作業おける安全作業
 ・足場組立て、つり足場等の安全作業
 ・揚重作業における安全作業
 ・有機溶剤作業における安全作業
 ・粉じん発生作業における安全作業
 ・酸素欠乏症の防止
 ・電気・機械器具の点検、感電防止のための安全作業

作業現場等巡視のポイント
 ・所管庁からの指導事例
 ・現場巡視のポイント
敦賀商工会館
(2階会議室)
入門研修
(放射線取扱を含めた基礎知識)
11/21日(水)
 8:00〜17:00
11/28日(水)
 9:00〜17:00
原子力発電の仕組み、安全性及び各系統の概要ならびに主要機器の概要
 ・原子力発電所の現場視察
 ・放射線に関する基礎知識
 ・原子力発電所における放射線管理
 ・原子力発電所の定期検査の概要
 ・原子力発電所における品質管理
1日目
(関西電力原子力研修センター)

2日目
敦賀商工会館
(2階会議室)
原子力施設電気基礎
(シーケンス制御)
12/5日(水)
 〜6日(木)
12/12日(水)
 〜13日(木)

(各日共 9:00〜17:00)
リレーシーケンスの基礎
 ・リレーシーケンス制御に必要な電気機器具の説明
 ・各種シーケンス回路の配線実習(1)(2)
 ・シーケンス回路の故障診断と実習

シーケンサの基礎
 ・プログラムソフト(GXDeveloper)の使い方
 ・各種基本命令の説明
 ・三菱FXシーケンサのプログラム実習(1)
 ・各種応用命令の説明
 ・三菱FXシーケンサのプログラム実習(2)
敦賀商工会館
(2階会議室)

※ 12月開催のシーケンス制御コースについては、9月から日程の変更となりました。
※ 他のコースについては、まだ定員に達しておりません。 9/13現在


<関連研修> 若狭湾エネルギー研究センター

申込書 ダウンロード(エクセル)

◆お申込み・お問合せ先◆

〒914−0063  敦賀市神楽町2−1−4
TEL:0770−22−2611    FAX:0770−24−1311
敦賀商工会議所 担当:高谷





敦賀商工会議所TOP