「B-イノベーション認定嶺南」企業一覧

去る平成22年度3月24日、敦賀商工会議所は、「B−イノベーション認定嶺南」として新たに認定を致しました。
申請順、敬称略
(認定日:平成22年3月24日)
事業所名 取り組み内容 所在地
1 株式会社堤サッシュ工業 ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市本町
2 有限会社高橋辰也商店 ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市本町
3 株式会社美浜モーターサービスセンター ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 三方郡美浜町
4 株式会社メイクジャム ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市堂
5 有限会社クワナ ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市白銀町
6 有限会社小林電設工業 ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市中央町1丁目
7 株式会社ティーケーエス ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 三方郡美浜町松原
8 ヒカリ自動車工業株式会社 ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市古田刈
9 株式会社小牧 ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市余座
10 社会福祉法人ウェルビーイングつるが ITを活用した経営革新計画/知的資産経営 敦賀市桜ヶ丘町
11 名田庄バイオテック 株式会社 実効性のある中期経営計画 飯郡おおい町名田庄
12 有限会社 車工房フカヤ 実効性のある中期経営計画 小浜市南川町
13 有限会社 かつみソーイング 実効性のある中期経営計画 大飯郡高浜町宮崎
14 株式会社 日盛興産 実効性のある中期経営計画 大飯郡高浜町青
15 大鳥羽木工 有限会社 実効性のある中期経営計画 三方上中郡若狭町大鳥羽
16 有限会社 ミーティス 実効性のある中期経営計画 小浜市南川町
17 有限会社 寝創館野勢 実効性のある中期経営計画 小浜市小浜酒井
18 株式会社 田村長 実効性のある中期経営計画 小浜市小浜広峰
19 敦賀タクシー株式会社 経営革新計画の策定 敦賀市深川町
20 有限会社タマムラ 経営革新計画の策定 敦賀市木崎
21 有限会社兼田鉄工所 ITを活用した販路拡大 小浜市谷田部

(認定日:平成21年3月5日)
事業所名 取り組み内容 所在地
1 メガネの洋光 ITを活用した経営革新計画 敦賀市白銀町
2 泣nート工房 ITを活用した経営革新計画 敦賀市松原
3 拒蜊Kハウジング ITを活用した経営革新計画 敦賀市元町
4 轄]村工設 ITを活用した経営革新計画 敦賀市木崎
5 許セ光開発 ITを活用した経営革新計画 敦賀市木崎
6 旭木材工業 ITを活用した経営革新計画 三方上中郡若狭町鳥浜
7 潟~ハマランド ITを活用した経営革新計画 三方郡美浜町郷市
8 若竹産業 ITを活用した経営革新計画 敦賀市元町
9 キコー綜合 ITを活用した経営革新計画 敦賀市昭和町
10 ヤマトタカハシ ITを活用した経営革新計画 敦賀市坂ノ下
11 樺西鋼機 ITを活用した経営革新計画 敦賀市昭和町
12 挙ソ兵衛商店 新商品・サービス開発・販路拡大計画計画 敦賀市櫛林
13 距^三郎 新商品・サービス開発・販路拡大計画計画 敦賀市松島
14 堀田産業 経営革新に向けた中期経営計画 敦賀市古田刈
15 汲竄ワと 経営革新に向けた中期経営計画 小浜市四谷町



B−イノベーション認定とは?
中小企業の「経営革新」を公的に認知されるには、中小企業新事業活動促進法に基づく「経営革新計画認定」がありますが、福井県内の小規模企業の現状を鑑みると、3〜5年の経営革新計画をまとめ上げても、計画立案に対して確実な実行は困難な条件が多く、更に昨今の先行き不透明な経済情勢が承認取得に向けた計画策定への取り組みへの大きなハードルとなっています。

このような経営環境でも、事業計画を策定し、前向きに取り組む事業者に対して、法律認定の経営革新計画の簡易版・入門版の位置づけの、敦賀商工会議所版 経営革新計画認定企業「B−イノベーション認定」制度を設けました。
「B−イノベーション認定」 を受けた企業は、「地域力連携拠点(現 福井県中小企業応援センター 敦賀商工会議所)」の参加機関が連携して、経営革新法認定等更なるステップアップに向けて更に優先的に継続支援を受けることができます。

さらには、当認定制度により、地域内の他の企業へ、広く、皆様のような前向きな取り組みに対する波及効果を期待できるものです。

 (※「B−イノベーション」とは「Be(実行する)」と「法律認定に対してBクラスの」改革の意味)
福井県中小企業応援センター(敦賀・小浜エリア)トップへ
敦賀商工会議所トップへ